電光ボードを眺めていると、"curious case"という文字が目に入りました。
最近、映画を全くチェックしておらず、何が面白いのか見当もつけずに映画館に来てしまいました。で、飛び込んできた文字が、"curious case"。
聞いたことのない映画の名前が並んでいる中で、この名前だけが、唯一記憶に引っかかっていたのです。
早速、iPhoneでこの映画を調べてみると、正式名称は"The curious case of Benjamin Button"。邦題は、「ベンジャミン・バトン - 数奇な人生」。電光掲示板は、文字数の制限があるから、"curious case"と出ていたんでしょう。
ああ、例のブラッド・ピットの映画か。
「段々、若返っていく男の数奇な人生を描く」というヤツ。
「段々若返る」という設定を思い出した時点で、興味レベルはほぼゼロ。なぜなら、そんな男の数奇な話は、ありえないからです。そういう、設定に無理があるものは、好きじゃないんです。
いや、でも評判は、すごく高かったな。ひょっとして面白いのかな。
そう思い、さらに情報を調べてみると、"David Fincher"の文字が・・・。
デビッド・フィンチャー - 私が好きな映画監督の1人です。
ピット=フィンチャーのコンビにより作られた「セブン」と「ファイト・クラブ」。DVDによる英語学習にハマっていた頃、この2作品を数え切れないほど見た覚えがあります。「セブン」のラストシーンの場面は、後で口からセリフが勝手に出てくるほど見ました(英語としてあまり役に立ちませんが)。「ファイト・クラブ」に至っては、卒論のテーマの一つとして分析をしたほどです(今考えるとあまりに恥ずかしい)。
私はアル・パチーノが好きなのですが、パチーノの映画なら、別に興味が沸かなくとも、とりあえず見ます。
それと同じように、フィンチャー作品は、たとえ面白くなさそうでも、見なくちゃいけない、という義務感が急に沸いてきたのです。そう、あのジョディ・フォスターの「パニック・ルーム」を見たときも、同じ気持ちでした…。
仕方ないので、チケットを買って見ることにしました。
(以下、ちょっとネタバレあり)
感想は・・・当初の予想をはるかに上回りました。
とても美しい話です。
年を経るごとに若返り、段々美しく、カッコよくなっていくベンジャミンを見るだけでも、ブラッド・ピットファンには垂涎モノなのではないでしょうか。
デイジー(ケイト・ブランシェット)という女性がヒロイン。普通に年をとっていくデイジーが子供の時は、ベンジャミンが老人。デイジーが老人の時は、ベンジャミンが子供。でも、その逆行する時間の中間地点で、お互いの年がピッタリ合う時期があるんですが、その限りある時間のはかなさが、美しい。
アカデミー賞にもたくさんノミネートされてますね…実は大本命…そんなことも知らなかった…。
フィンチャー監督、今回は賞をとって欲しいですね。
最近、映画を全くチェックしておらず、何が面白いのか見当もつけずに映画館に来てしまいました。で、飛び込んできた文字が、"curious case"。
聞いたことのない映画の名前が並んでいる中で、この名前だけが、唯一記憶に引っかかっていたのです。
早速、iPhoneでこの映画を調べてみると、正式名称は"The curious case of Benjamin Button"。邦題は、「ベンジャミン・バトン - 数奇な人生」。電光掲示板は、文字数の制限があるから、"curious case"と出ていたんでしょう。
ああ、例のブラッド・ピットの映画か。
「段々、若返っていく男の数奇な人生を描く」というヤツ。
「段々若返る」という設定を思い出した時点で、興味レベルはほぼゼロ。なぜなら、そんな男の数奇な話は、ありえないからです。そういう、設定に無理があるものは、好きじゃないんです。
いや、でも評判は、すごく高かったな。ひょっとして面白いのかな。
そう思い、さらに情報を調べてみると、"David Fincher"の文字が・・・。
デビッド・フィンチャー - 私が好きな映画監督の1人です。
ピット=フィンチャーのコンビにより作られた「セブン」と「ファイト・クラブ」。DVDによる英語学習にハマっていた頃、この2作品を数え切れないほど見た覚えがあります。「セブン」のラストシーンの場面は、後で口からセリフが勝手に出てくるほど見ました(英語としてあまり役に立ちませんが)。「ファイト・クラブ」に至っては、卒論のテーマの一つとして分析をしたほどです(今考えるとあまりに恥ずかしい)。
私はアル・パチーノが好きなのですが、パチーノの映画なら、別に興味が沸かなくとも、とりあえず見ます。
それと同じように、フィンチャー作品は、たとえ面白くなさそうでも、見なくちゃいけない、という義務感が急に沸いてきたのです。そう、あのジョディ・フォスターの「パニック・ルーム」を見たときも、同じ気持ちでした…。
仕方ないので、チケットを買って見ることにしました。
(以下、ちょっとネタバレあり)
感想は・・・当初の予想をはるかに上回りました。
とても美しい話です。
年を経るごとに若返り、段々美しく、カッコよくなっていくベンジャミンを見るだけでも、ブラッド・ピットファンには垂涎モノなのではないでしょうか。
デイジー(ケイト・ブランシェット)という女性がヒロイン。普通に年をとっていくデイジーが子供の時は、ベンジャミンが老人。デイジーが老人の時は、ベンジャミンが子供。でも、その逆行する時間の中間地点で、お互いの年がピッタリ合う時期があるんですが、その限りある時間のはかなさが、美しい。
アカデミー賞にもたくさんノミネートされてますね…実は大本命…そんなことも知らなかった…。
フィンチャー監督、今回は賞をとって欲しいですね。
コメント
コメント一覧 (4)
お久しぶりです。ロスにいたのりです。お元気ですか?
映画の話題になってしまうとほっておけない性質なので書かせてもらいました。
といっても最後に映画館でみた作品はBen Stiller主演の「Tropic Thunder」でした。 後で気がついたのですが実はTom Cruiseも出ていた事に驚きました。それも今まで見たことのない役でびっくりデス。お勧めする程の映画ではないですが暇なときに見てください。
さてフィンチャー監督の映画、、「ベンジャミン・バトン - 数奇な人生」は日本で大ブレイクしている映画でTVチャンネルをどこを回しても宣伝の嵐です。 見たい映画なのですが内容的にDVDで十分だと思ってあえて映画館では見ない予定です。 そういえばBradPittってアカデミー賞をもらったことがないんですよね?今回がその時だと思ってます。 是非とるところを見たいものですね。
この映画の興味深いところはエンディングだと思ってます。どうやって死ぬのかが知りたい気持ちで先走っているのが現状です。 またロスに戻ることがあったら僕もまた空いた時間にExtraで出ようかと思います。
ではまたお会いしましょう!
コメントありがとうございます!
日本で宣伝の嵐、というのはよくわかりますね。
日本でのブラッド・ピットの人気は、米国のそれとは異質ですよね。メディアの取り扱いが全然違う感があります。今回は、アカデミー賞の有力候補なんですよね。私は結構好きなので、期待してます。
また、こちらにお越しの際は、お会いしましょう!
"ありえない""ラブストーリー"の2段構えで、
観に行こうか迷ってるけど、行こうかなー。
そんなくくりで距離を置くのはもったいない作品
なんだろうね。きっと。
今さ、ゴッドファーザーシリーズをDVDで観てるの。
長すぎて終わんないんだけどー。
そういえば、「セブン」を最初に薦めていたのは、ぐりこ氏だったなと書きながら思い出したよ。「後味が最悪」とか言っていたので、借りに行ったんだ(ひねくれモノ)。
ゴッドファーザーシリーズ、いいよね。
がんばって見てください。